1月メンバー様限定レッスンのご案内

<1月のメンバー様限定レッスンのご案内>

1月はブレッド・ケーキ・和菓子の3品目です。

ブレッド 『塩麹肉まん&苺ミルクまん』

ふんわり&もっちり生地で話題の塩麹を使ったあんと苺ミルククリームを包んで蒸篭で蒸しあげる中華まんを作ります<各3個>

ケーキ 『苺のホワイトロールケーキ』

真っ白いスフレ生地でチーズクリームと苺のコンフィチュール&角切り苺を巻き、チーズクリームと&フレッシュ苺でデコレーションする新年らしい紅白をイメージしたロールケーキを作ります。<20cmロール1本>

和菓子『桃山~姫りんご&杏ぼうろ~』

白あんと黄身で作る桃山生地にりんごあんを包んだ姫りんご形と干しあんずを入れて一口サイズのぼうろ形に仕上げる2種類の桃山を作ります。<姫りんご5個&杏ぼうろ8個>

 

★日程★

Schedule欄 をご確認下さい。

★レッスン時間★

ブレッド:3時間/ケーキ:3時間/和菓子:3時間

★定員★

ブレッド・ケーキ・和菓子共に各回2名

★料金(税・材料費込み)★

ブレッド:¥4,300/ケーキ:¥4,500/和菓子:¥4,500

★お申込み方法★

Contact & Reservation より

氏名・ご希望のメニュー&日時・連絡先を明記のうえ、 お申し込み下さい。

先着順に受付させて頂きます。

尚、受付完了後、予約確認と詳細案内をメールにてお送り致します。

 

 

練馬区氷川台3丁目

エコールサロン『LuceRe(ルチェーレ)』

東京メトロ有楽町線・副都心線氷川台駅徒歩5分

カテゴリー: Information | 1月メンバー様限定レッスンのご案内 はコメントを受け付けていません

12月メンバー様限定レッスンのご案内

<12月のメンバー様限定レッスンのご案内>

12月はX’masのブレッド&ケーキとの2品目です。

ブレッド 『X’masブレッド~ミニリース&ミニツリー~』

ココア入りの生地でミニツリーとミニリースを作ります。◆ミニツリー:中にチョコカスタードクリームを入れ、表面をチョコレートでコーティング&デコレーション◆ミニリース:編み込んだ生地でリース形を作り、チョコレートとドライフルーツでデコレーション<ツリー3個+リース1個>

ケーキ 『ノエル・フォレ・ノワール』

ドイツ菓子の『フォレ・ノワール(黒い森のケーキ)』をクリスマス風にアレンジしたケーキを作ります。ココア風味のスポンジ生地にフレッシュ苺とキルシュを利かせたダークチェリーのコンフィチュールを挟み、生クリーム&刻みチョコ&フレッシュ苺&ダークチェリーでデコレーションするホールケーキです。<16cmホール1台>

 

★日程★

Schedule欄 をご確認下さい。

★レッスン時間★

ブレッド:3時間/ケーキ:3時間

★定員★

ブレッド・ケーキに各回2名

★料金(税・材料費込み)★

ブレッド:¥4,300/ケーキ:¥4,600

★お申込み方法★

Contact & Reservation より

氏名・ご希望のメニュー&日時・連絡先を明記のうえ、 お申し込み下さい。

先着順に受付させて頂きます。

尚、受付完了後、予約確認と詳細案内をメールにてお送り致します。

 

 

練馬区氷川台3丁目

エコールサロン『LuceRe(ルチェーレ)』

東京メトロ有楽町線・副都心線氷川台駅徒歩5分

カテゴリー: Information | 12月メンバー様限定レッスンのご案内 はコメントを受け付けていません

11月メンバー様限定レッスンのご案内

<11月のメンバー様限定レッスンのご案内>

11月はりんごを使ったブレッド&ケーキと和菓子の3品目です。

ブレッド『アップルハニーブレッド』

はちみつとりんごジュースを仕込み水に使った生地に①レーズン入りのりんごフィリングを巻いてパウンド型に入れたアップルロール②りんごフィリング+クリームチーズを包んでりんご形に焼き上げるりんごパンの2種類を作ります。<小パウンド1個+3個>

ケーキ『りんごのシブースト』

タルト形のブリゼ生地の中にソテーしたりんご&アパレイユを入れて焼き、シブーストクリームをのせて表面をバーナーでキャラメル状に焼き上げる本格的なシブーストのアントルメを作ります。<16cmホール1台>

和菓子『3種のかりんとう』

食べ易い細口かりんとうを王道の黒糖、きなこ、一度食べたら癖になる七味唐辛子の3種類の味で作ります。<各20本>

 

★日程★

Schedule欄 をご確認下さい。

★レッスン時間★

ブレッド:3時間/ケーキ:3時間/和菓子:3時間

★定員★

ブレッド・ケーキ・和菓子共に各回2名

★料金(税・材料費込み)★

ブレッド:¥4,300/ケーキ:¥4,500/和菓子:¥4,300

★お申込み方法★

Contact & Reservation より

氏名・ご希望のメニュー&日時・連絡先を明記のうえ、 お申し込み下さい。

先着順に受付させて頂きます。

尚、受付完了後、予約確認と詳細案内をメールにてお送り致します。

 

 

練馬区氷川台3丁目

エコールサロン『LuceRe(ルチェーレ)』

東京メトロ有楽町線・副都心線氷川台駅徒歩5分

カテゴリー: Information | 11月メンバー様限定レッスンのご案内 はコメントを受け付けていません

10月メンバー様限定レッスンのご案内

 <10月のメンバー様限定レッスンのご案内>

 10月も秋の味覚満載のブレッド・ケーキ・和菓子の3品目です。

ブレッド『パンプキン・ブレッド』

メープルシロップを加えてマッシュしたかぼちゃを生地に練り込み、かぼちゃクリームとメープルチーズクリームを挟んだハロウィン向けのスイーツパンとチョコチップを加えたテーブルロールを作ります。<各3個計6個>

ケーキ『ムース・オ・マロン』

ココア風味のビスキュイ生地にマロンクリームをたっぷり入れたマロンムースをのせ、中にはマロングラッセを忍ばせ、側面とトップに栗の渋皮煮をデコレーションした栗満載のアントルメを作ります。<15cmホール1台>

和菓子『鬼まんじゅう&芋あんおはぎ』

たっぷりの角切りさつま芋を加えて蒸し上げる鬼まんじゅうとほんのりバター風味のさつま芋あんで包んだおはぎを作ります。<各4個計8個>

 

★日程★

Schedule欄 をご確認下さい。

★レッスン時間★

ブレッド:3時間/ケーキ:3時間/和菓子:3時間

★定員★

ブレッド・ケーキ・和菓子共に各回2名

※ブレッドのみ要望により3名様まで可。

★料金(税・材料費込み)★

ブレッド:¥4,300/ケーキ:¥4,500/和菓子:¥4,300

★お申込み方法★

Contact & Reservation より

氏名・ご希望のメニュー&日時・連絡先を明記のうえ、 お申し込み下さい。

先着順に受付させて頂きます。

尚、受付完了後、予約確認と詳細案内をメールにてお送り致します。

 

 

練馬区氷川台3丁目

エコールサロン『LuceRe(ルチェーレ)』

東京メトロ有楽町線・副都心線氷川台駅徒歩5分

カテゴリー: Information | 10月メンバー様限定レッスンのご案内 はコメントを受け付けていません

~区民講座開催のお知らせ~

 

『練馬区リサイクルセンター主催の区民講座開催のお知らせ』

 

2012.10より練馬区の区民講師として『手作りパン講座』を担当させて頂くことになりました。

練馬区以外の方でも受講可能です。

但し、教室レッスンのような各自作業ではなく、2人1組での作業となります。また、お持ち帰りもありません。その場でご試食となります。

第1回目は11/4(日)『親子で手作りパン教室』です。練馬産かぼちゃとチョコチップのベーグルを作ります。

詳しくは 練馬区リサイクルセンターのHP( http://www.nerima-rc.jp )をご覧下さい。

 

カテゴリー: Information | ~区民講座開催のお知らせ~ はコメントを受け付けていません

9月メンバー様限定レッスンのご案内

※今月よりメールにてご案内しておりました

『メンバー様限定レッスンのご案内』をHPにも掲載致します。

<9月のメンバー様限定レッスンのご案内>

9月は秋の味覚満載のブレッド・ケーキ・和菓子の3品目です。

ブレッド『赤ワインのベーグル&手作りいちじくジャム』

赤ワインを仕込み水にした生地にドライフィグとカマンベールを入れた2種類のベーグルと手作りのいちじくジャムを作ります。プチプチ食感のいちじくジャムはベーグルに挟んでもアイスやヨーグルトに入れてもGOOD!<4個&ジャム150g>

ケーキ『巨峰と白ワインのキュイエールロール』

巨峰と白ワインのジュレ、カスタードと生クリームを合わせたディプロマットクリームをキュイエール生地で巻いた秋の味覚のロールケーキです。<20cmロール1本>

和菓子『2種の栗どら焼き』

プレーン生地と渋皮煮入りの栗あん、黒糖きなこ生地と甘露煮入りこいあんの栗をたっぷり使った2種類の栗どら焼きです。<各4個計8個>

 

★日程★

Schedule欄 をご確認下さい。

★レッスン時間★

ブレッド:2時間30分/ケーキ:3時間/和菓子:2時間30分

 ★定員★

ブレッド・ケーキ・和菓子共に各回2名

※ブレッドのみ要望により3名様まで可。

★料金(税・材料費込み)★

ブレッド:¥4,300/ケーキ:¥4,500/和菓子:¥4,300 

★お申込み方法★

Contact & Reservation より

氏名・ご希望のメニュー&日時・連絡先を明記のうえ、 お申し込み下さい。

先着順に受付させて頂きます。

尚、受付完了後、予約確認と詳細案内をメールにてお送り致します。

 

 

練馬区氷川台3丁目

エコールサロン『LuceRe(ルチェーレ)』

 東京メトロ有楽町線・副都心線氷川台駅徒歩5分

カテゴリー: Information | 9月メンバー様限定レッスンのご案内 はコメントを受け付けていません

~7&8月サンプリングのお知らせ~

大象ジャパン×クスパ】さんより『プルコギのたれ』のサンプリング

7・8月レッスンを受講された皆様に

「コチュジャンの里」スンチャン村で作られる韓国NO.1調味料

スンチャンコチュジャンを使用した

『プルコギのたれ』をプレゼント致します。

尚、サンプリング商品がなくなり次第、終了とさせて頂きます。

カテゴリー: Information | ~7&8月サンプリングのお知らせ~ はコメントを受け付けていません

ブレッド新コース≪セレクト②≫開講のお知らせ

ブレッド新コース≪セレクト②≫開講のお知らせ

和菓子コース開講に続き

6月より待望のブレッドレッスンの新コースを開講致します。

もっちり生地のナポリ風ピザの『ピッツァ・マルゲリータ』

本場ブラジルレシピの『ポン・デ・ケージョ』

黒ビールを仕込み水にした『ビアブレッド』

オレンジ風味のカスタードとコンポートをのせた『オレンジカスタード』など

バリエーション豊富な6品目のメニューです。

セレクト①同様、3回コース・6回コースがございます。

※詳しい内容はブレッド&ケーキコースをご覧下さい。

ブレッド体験レッスンは随時開催致しております。

パン作り初めての方や

教室の雰囲気を体験してみたい方・・・など

是非、体験レッスンにお越し下さい。

★体験レッスンメニュー:カフェショコラブレッド

★レッスン時間:2時間半~3時間

★定員:各2名(先着順)

★費用:¥2,500(税・材料費込)

※Scheduleの『Lesson&体験』が開講日となります。

★エプロン、ハンドタオル、筆記用具、紙袋を持参

★申込み:Contact & Reservationにて氏名・希望日時・連絡先を明記のうえ、

お申し込み下さい。

尚、ご予約はレッスン日2日前の午後6時までとさせて頂きます。

 

練馬区氷川台3丁目

エコールサロン『LuceRe(ルチェーレ)』

東京メトロ有楽町線・副都心線氷川台駅徒歩5分

カテゴリー: Information | ブレッド新コース≪セレクト②≫開講のお知らせ はコメントを受け付けていません

≪和菓子コース≫開講のお知らせ

≪和菓子コース≫開講のお知らせ

6月よりご要望を頂いておりました

和菓子シーズンレッスンを<和菓子コース>として開講致します。

フルーツ大福や栗蒸し羊羹、

3月は桜道明寺、5月は柏もちなど

季節に合わせた和菓子を月替わりでレッスン致します。

ラッピングをしてのお持ち帰りですので、

そのままお持たせにして頂いてもOK!

作業は各自でご自分の作品をお作り頂き、お持ち帰り頂きます。

詳しいメニューは和菓子コースをご覧下さい。

尚、和菓子コース開講に伴い、

和菓子の体験レッスンも併せて開催致します。

教室の雰囲気を体験してみたい方

やってみたいけど和菓子はちょっと難しそう・・・など

ちょっと不安のある方も是非、体験レッスンにお越し下さい。

★メニュー:りんご水羊羹

★レッスン時間:2時間半~3時間

★定員:各2名(先着順)

★費用:¥2,500(税・材料費込)

※Scheduleの『Lesson&体験』が開講日となります。

★エプロン、ハンドタオル、筆記用具、紙袋を持参

★申込み:Contact & Reservationにて氏名・希望日時・連絡先を明記のうえ、

お申し込み下さい。

尚、ご予約はレッスン日2日前の午後6時までとさせて頂きます。

 

練馬区氷川台3丁目

 エコールサロン『LuceRe(ルチェーレ)』

 東京メトロ有楽町線・副都心線氷川台駅徒歩5分

カテゴリー: Information | ≪和菓子コース≫開講のお知らせ はコメントを受け付けていません

~5月サンプリングのご案内~

【大象ジャパン×クスパ】さんより『スンチャン・サムジャン』のサンプリング

引き続き5月レッスンを受講された皆様に

「コチュジャンの里」スンチャン村で作られる名産地だけの味

韓国NO.1調味料の『サムジャン』をプレゼント致します。

尚、サンプリング商品がなくなり次第、終了とさせて頂きます。

カテゴリー: Information | ~5月サンプリングのご案内~ はコメントを受け付けていません